
PR Planner - Rino
「なんかこの人のストーリー、垢抜けて見える…!」
実はその正体は、“フォント”かもしれません。
2025年夏、Instagramのストーリー投稿に新しいフォントが追加されたのをご存じですか?
TikTokでも話題になったこのアップデート、実はちょっとした裏技を知っているだけで、ストーリーの印象が一気に変わるんです!
UI(ユーザーインターフェースの略でユーザーと製品やサービスとの接点のこと)や
文字、スタンプ、機能のちょっとしたアップデートが、トレンドの分かれ道になることも。
私たちミンツプランニングは、SNSを毎日チェックしている20代メンバーが多く、
このような「小さな変化」への感度の高さが強みです。
今回のInstagramストーリーのアップデートも、いち早く情報をキャッチ。
だからこそ、「他社よりも一歩先」のSNS施策やコラボ企画につなげることが可能なんです。
トレンドの移り変わりが早いSNSだからこそ、
最新の機能を積極的に使用してトレンド感度の高いアカウントを目指しましょう✨
📱参考にしたのはこちらの動画📱
@yokopii ストーリーに新しく増えたフォントでできる、絵文字の裏技🐻❄️🎵🪽 #ストーリー#インスタグラム#インスタ加工#隠れフォント#ストーリー加工#絵文字#裏技#デザイン#星#ハート#ニコちゃんマーク#rosalia#instagramstoriesideas ♬ 黄色と茶色 (feat. 四国めたん) – 日本人とバングラデシュ人
ストーリーのおしゃれ感は、「フォント+記号の使い方」で決まります!
新フォントと一緒に使いたい、“通っぽくてかわいい”記号テクはこちら👇
普通の文字入力なのに、センスよく見える!
一見ただの記号でも、新フォントに組み合わせると一気に「海外っぽい・洗練された」印象になります✨
ぜひ試してみてくださいね!
Instagramのストーリーは、写真や動画だけじゃなく「文字で魅せる時代」に突入しています。
中でも、“ちょっとした工夫”をしている投稿ほど注目されやすい傾向があります💡
今回のような新機能・裏技のキャッチアップは、SNS企画においてもスピードが命!
ミンツプランニングでは、TikTok・Instagram・Threads・Xなど主要SNSのアップデート情報を日々ウォッチし、
そのトレンドをすぐに企画・表現に落とし込むスキルが強みです。
次のバズ投稿を生むために、
“フォント”からアップデートしてみませんか?