PR Planner - Rino
こんにちは❤︎なんともう7月1日(July1st)ですね!!!頭の中はぐるぐるとJuly1stが流れていますが、まさかのそんな夏の始まりの日に夏風邪をひいております金本です。。( ; ; )
ここ最近はありがたい事に‘記事の書き方’や‘インスタでのブランディング作り’についての講師を依頼して頂く事が増えました♡
バンタンでは毎週「販促企画」に関しての講師をしておりますが、今日はそこでも教えている私流の惹きつける記事の書き方ポイントをご紹介します❤︎
惹きつける記事を書く基礎手順
1:タイトルを決める
→タイトルでその記事が読んでもらえるかどうかが決まります!できるだけ具体的に文の中身と伝えたい事がわかるタイトルをつけます。
2:記事全体の流れを決めて小見出しを決定
→この部分を書きながら決めていくと文全体の書きたいこと伝えたい事がブレてしまうので先に考えてある程度決めておきます。
3:書き起こし
4:全体の修正と手直し
↑これらが基礎手順ですが……
今日お伝えしたいのはその前に必ずやるべき事!
書いているうちにブレてしまう人は要注意!「ターゲット」と「その記事の目的」を考える
ここ最近、様々なメディアがありますが、読んでいるとたまに結局この記事何が言いたかったんだ?と思う記事ってありませんか?
その記事は誰に、何を伝えたいのか
読んでくれた人に本当に為になるのかをタイトル決めの前の段階でしっかりと考えます。
その上で、決めたターゲットが見たいと思うタイトルをつけるというファーストステップです!
そしてセカンドステップの前にもう1度考える事をします。
自分にしか書けない記事を書く事
“惹きつける”為にはありふれた内容じゃなく、ココでしか見れない記事でかつターゲットの興味のある内容というのがポイントです!
WEB情報がありふれている今、どこで読んでも同じ内容だと、そこで読む意味を見失ってしまいますよね。。。
そう、だから私たちの会社のHPでもとにかく個人の色を出していくようにしています。
1番大事なポイントは…考えて、“決め”をつくる事
記事を書いてるうちに、伝えたい事って山ほどあるし、なんだかよくわからないけど全部書いちゃえ!
みたいなことってよくあるんですよね!それで流れを考えないまま全部詰め込んで書いてしまう。。。
時には書きたいことが思い浮かんでもあえてそれを書かない事を選択し、内容を絞ることが重要です!
だからこそ最重要なポイントは……
タイトルを決める前にも、流れを決めて書き起こしする前にも、必ず1度立ち止まって考える事です。
そしてターゲットと目的をもとに、
今日はこれを書くんだ!
という決めを作ります。
この記事を書く事で、これを伝えたい。
見ている人にこう感じてもらいたい。
だからこのタイトルでこの流れで書くんだ。
↑この部分を考えて決めて埋めていけばスラスラと記事が書けて、情報発信が楽しくなるのでは?
ちなみに今日の私の記事をさきほどのに当てはめてみると…
Webで情報発信してみたいけど抵抗がある方に、記事を書くのってこんなに楽しくスラスラと出来ちゃうんだ!
記事を書く事が情報発信の基礎であり、これができれば様々な形で表現ができるし人を惹きつける事ができるんだ!
という事を感じてもらいたい。
だからこのタイトルとこの流れとこの文になったのです!
Webで一般公開されているという事は、どんな記事だって、人に読んでもらって何かしらを感じてもらう為にあるという事。
それってこうして誰もが発信できる時代になったからで……
とっても凄い事じゃないですか♡?