creators
 Mint'z Planning Official
 Mint'z Planning Official
2020.07.03

フォロワー数だけで判断しない!本当の「インフルエンサーマーケティング」

 

こんにちは♪PR Plannerのtomokaです。

今回はミンツの事業内容の一つでもある「インフルエンサーマーケティング」について詳しくご紹介できればと思います。

 

「興味はあるけど一歩踏み出せない…」「どうしたら成功するのかわからない…」そんな方々に是非読んでいただけると嬉しいです!

 

そもそも「インフルエンサーマーケティング」って?

インフルエンサーマーケティングとは、InstagramをはじめとするSNS媒体で強い影響力をもった「インフルエンサー」に商材やサービスを紹介してもらい、認知拡大や顧客獲得に結び付けるマーケティング手法です。

 

現在、インスタグラムユーザーは10億人を超え、多くの人が1日に1~2時間インスタを見ています。

そして、インスタグラムの投稿を見て何かしらの消費行動を起こす人は約9割に上ります。

 

インフルエンサーという言葉はブロガーが人気を博した時代に生まれた言葉だと言われており、以前は芸能人やマスメディアに露出頻度の高い人たちをインフルエンサーと呼ぶことが主でした。

 

しかし、SNSが急激に発達し個人の発信力が強くなった今、事務所に所属していなくても、フォロワー数が多ければ一般人もインフルエンサーとして活躍する時代となっています。

 

インフルエンサーマーケティングのメリットって?

こちらは弊社専属クリエイターの野原の写真です。

有難いことにインフルエンサーとしても多くのお仕事をいただいております♪

 

インフルエンサーマーケティングにおいて、どういったメリットがあるのかご存じでない方もいらっしゃると思うので、下記に記載いたします!

 

①届けたい相手に届けたい情報を訴求できる。

インフルエンサーには一人一人属性があり、ファン層も異なります。

商材やサービスのターゲット層がファンとなっているインフルエンサーを起用することで、本当に届けたい層にアプローチすることが可能です。

 

②一般的な広告と比べPR感が少なく、ユーザーに熱量が高いまま受け入れられやすい。

インフルエンサーを起用して商材の魅力を発信することで、インフルエンサーの口コミも加わり、通常の広告よりもPR色が少なくユーザーが受け入れやすくなります。

 

③インフルエンサー投稿からの更なる拡散が見込める。

憧れのインフルエンサーが紹介することで「私も欲しい!」と思ったユーザーが商材を購入し、さらにユーザーが同じように商材を投稿してくれることの繰り返しで拡散が見込めます。

 

➃ SNS上の検索対策にも。

投稿をSNS上に蓄積することで、興味をもったユーザーが検索した際に結果が充実した状態になります。

検索結果が充実していないと、せっかく購入を検討していたユーザーも離脱してしまう可能性が高いため、インフルエンサーに投稿してもらうことは検索対策としても効果的です。

ユーザー視点にすることが最も重要!!インフルエンサーマーケティング成功事例をご紹介♪

インフルエンサーマーケティングを行う際は、施策の目的や商材・ブランドと親和性の高いインフルエンサーを選定することが非常に重要です。

インフルエンサーには、一人ひとり得意な分野や特定のファン層などが存在します。

単純にフォロワー数だけ見るのではなく、インフルエンサーごとの特性を理解し施策を行う必要があります。

 

弊社で実施したインフルエンサー施策の事例を二つご紹介させていただきます。

 

#シンプルライフ」の中で唯一持つクレンジング

単純にフォロワー数が多い人や、美容が好きなインフルエンサーを起用するのではなく、“肌につける化粧品は少ない方が良い“というブランドコンセプトをもとに、#シンプルライフ系のインフルエンサーを起用させていただきました。

 

日頃からインフルエンサーが発信している投稿や信念に合わせて商材をPRしていくことで、届けたい情報を熱量高く発信でき、売上にも相関性が出た結果となりました。

 

ターゲット層に響く商材の訴求方法を!

こちらはChut!というランジェリーブランドのインフルエンサー投稿になります。

どうしてイラスト?と思われた方もいらっしゃるかもしれません!

従来、ランジェリー系のPR投稿はほとんどが着用の写真で投稿されているかと思います。

しかし弊社では、着用写真を投稿した場合、ターゲット層である女性よりも男性に対するエンゲージメントが上がってしまう為、女性の目を止められる施策を考えました。

 

そこで、ターゲット層である女性に人気のイラストインフルエンサーを起用し、投稿PRを行った結果、9.29%という高エンゲージメントを獲得した事例となりました。(通常エンゲージメント平均1%~2%)

 

「ユーザーが見たい投稿で、出会いのきっかけや気づきを作るのがInstagram!」

インフルエンサーマーケティングを実施する際、ついついインフルエンサーのフォロワー数やエンゲージメントだけにフォーカスしてしまいがちですが、ターゲットユーザーの考え方や、ファン層なども考慮し投稿内容を企画することが非常に重要です。

 

ミンツプランニングでは、どういったインフルエンサーを起用し、どんな投稿をするのか、という企画の部分からリアルなユーザー視点でご提案することが可能です。

実はこれがインフルエンサーマーケティングにおいて一番大事なポイントなんです!

 

「インフルエンサーを起用してみたいけど、どんな人が良いのかわからない…」

そんな方は是非弊社お問い合わせフォームからご相談ください!

 

企業様の「発信したい情報」と「ユーザーの見たい!」を融合するのが弊社の得意領域です!

みなさまのご連絡、心よりお待ちしております♪

 

-tomoka