
SNS Consultant – Manae
こんにちは♡デザイナーのえりです。
For my darlingが新宿伊勢丹イセタンガールにて2週間POP UPを行いました♡
私も実際店頭に立たせて頂いた中でたくさんの
お客様と出会い、接客させて頂き、
お客様の想いやショップとしてあるべきことを実感できた機会になりました。
その中で、ほとんどのお客様が手に取る、目にする、参考にして頂ける。
そんなカタログの大切さを大変実感しました。
目次
商品が店頭に並んでいるだけでは服の着用したイメージやコーディネートが難しいもの。
実際に私もカタログが店頭に出ているとついつい見てしまいます。
大辞林によるとカタログは「商品や展覧会の作品の目録・説明書」です。
商品に対する想いを紙で伝える物。
そう私は思っています。
企画から撮影、デザイン、印刷まで責任持って対応致します。
お客様とのフットワークを重視し、女性ならではのご提案をしながらヒアリングさせて頂きます。
キャッチから企画、撮影のディレクションを専門担当が対応し、
目的にあったカタログ制作を目指します!!
今まで実施した内容や目指す先を明確にします。
デザイナー、コピーライターがヒアリングする為ご提案内容にブレがありません。
ご要望に合ったカタログとなるよう、まずはコンセプトやデザインなどをラフで起こしご確認頂きます。
ご要望があれば、カタログ作成用素材として写真を撮影。
キャスティングやスタジオ、カメラマンなど内容やご予算に応じて最適な撮影プランを提案します。
成果物のクオリティを決定づけるデザイン&ライティング。
女性がトキメクデザイン目指しアウトプットしていきます。
商品やサービスの売れ行きを左右するパンフレットですので、印刷製作のクオリティまで責任を持って対応致します。
カタログ制作の流れは理解出来ましたでしょうか?
ミンツではレディースアパレルのカタログに多数実績があります。
女性がトキメクちょっとしたかわいい飾りやイラストの提案。
お客様がブランドのファンになるよう、世界感を作り上げるお手伝いをしていきます。
今月は2週連続で地元に帰り、友人の結婚式に参加しています。
はい、私の年齢かなり結婚ピーク!!笑
今年は何回結婚式に参加するのでしょう?
余興で使った冊子も制作しました♡
今流行りのトリセツ!!
プライベートで作る物も同じです。
何を伝えたいのかを明確にして心を込めて作り上げる。
ずっと残しておけるものを作る事が出来てとても嬉しく思います。
プライベートでも友人の為に制作できるのってなんだかとっても嬉しい!!♡
そんな私の結婚はいかに・・・笑
トキメクカタログをこれからも作り続けたい♡