最強なチームの一員となる為に…
はじめまして!
入社2ヶ月にして初更新となりました!!
セールスの西田麻実子です。
※はじめましてなので簡単に自己紹介させていただきます。
11月1日よりミンツプランニングにジョインいたしました。
現在は営業プランナーとして企業様の商品をよりよく世にアピールすべく
最適なプランニングを先輩指導のもと、ご提案させていただいております。
経験を活かして新たな挑戦
5年半のレディースアパレルブランドでの販売経験と、
1年間のアフィリエイト広告営業の経験を活かしつつ、
ミンツプランニングらしい「可愛い」を追求したプランを日々勉強中です!
今回は先日、金本社長と行ったカフェMTGについてお話させていただきます!
※カフェMTGとは
私を含め中途社員を中心に上長との1対1のコミュニケーションを通じて会社事業について
理解を深め実践できるようにする為の時間です。
弊社はインフルエンサーマーケティング(※)を中心に事業展開をしていることもあり、
提案する社員が常にトレンドに敏感であることを心掛けております!
※インフルエンサーマーケティング…商品やブランドがターゲットとするコミュニティやセグメント内において、周囲に影響を与える人物を見つけ、彼らに対して一次的にアプローチする方法。
その為カフェMTGではインスタグラムやTwitterで話題になっているようなオシャレな場所をセレクトして実際に足に運び行います♪
今回私がチョイスしたカフェはこちら!
Café1886 at Bosch
「ものづくり」に取り組んできたファッション・空間デザイン・飲食などのクリエイターがコラボして出来たカフェです。
渋谷駅の新南口から歩いて10分ほどのところにあるのですが、
まるで渋谷であることを忘れてしまう程落ちついたシックな雰囲気です♪
会社などの会議はもちろん、一人でまったり読書をしたり友達とゆっくり語り合う時間にも最適です。
そんなおしゃれなカフェで今回は金本社長に仕事を行う上での自分の目標やビジョンの設定についてお話いただきました。
MTGを行う前は私はただ漠然と大きな目標(クライアント様に必要とされる人材になる!)を掲げ、いつまでにどうやって誰と、、、といった細かな目標設定が定まっておらず、目標がただの夢になってしまっていました。
目標設定をする為にはまず、期限を必ず設定すること
1か月後・3か月後・半年後 どのようになりたいのか、その為のプロセスをしっかりと自分の中で描いていくことが大切だと改めて気付きました。
そして目標に対しての振り返りを行い、自分自身のPDCAを常に回していくことで成長に繋がっていくのだと、、、頭では分かっているようでも実際にはできていない振り返りの重要さを実感いたしました。
自分の強みを活かしレベルアップしていくことの重要性
皆さんは憧れの先輩はいらっしゃいますか。
私はミンツプランニングに入社し、こういう人になりたい!と目標にしたい先輩方が多く、
あの人のようになりたいな…という気持ちが強くありました。
ですが、金本社長とお話した際に、憧れを抱くことはとても大切だけれども、1番は自分を理解し自分の強み・個性を活かし、自分らしくなって更にレベルアップしていくこと。
自分にしかできない事=自分の武器をたくさん身につけていくことが
営業としてとても重要であると気付きました。
ミンツプランニングは社員の個性を認め、更に強みを引き出してくれる会社です。
社内には本当に個性豊かな社員が多いです!
「みんな違ってみんないい」
個性の違う人たちが集まり最強のチームを作るのです!
今回のカフェMTGでは改めて、
自分の目標・ミンツの中で自分がどうなりたいのか再確認できる貴重な時間となりました。
社内を飛び出し、いつもと雰囲気の違うカフェで上長とお話することで気持ちも新たにリフレッシュされ、本音トークができるものですね!
実は、、、研修としてカフェMTG以外にも会社や自身と向き合うプログラムをまだ用意していただいています!
次回は更なる発見やミンツらしさをお伝えしていきたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします♡
消費者目線で“女性の感性“をご提供させて頂きます。
ご依頼・その他お問い合わせはこちら